審美治療(見た目の美しさ)

セラミックの料金について

素材としては、セラミック単体によるものや、セラミックと金属を複合したものなど様々あります。詳細につきましてはカウンセリングの際にご説明いたします。

症例に応じて歯の補強や仮歯などが必要となる場合があります。また、治療の際には噛み合わせ及び型取りが必要となるため別途料金が発生します。

歯の補強:1本¥5,500〜16,500(税込)

仮歯:1本¥2,750(税込)

噛み合わせ:1本¥2,200(税込)

型取り:1本¥3,300(税込)

witning1

歯を漂白して本来の歯の白さや透明感を取り戻す治療法です。

歯を削らない方法なので、セラミック治療よりも歯に優しい方法といえます。

特殊な薬剤を使用するため、誰でも使用できるわけではありません。また、ホワイトニングが適応できるかどうかは、お口の中の状態によって異なります。虫歯や歯周病に罹患している場合は、まずは優先して治療を行ないます。白のワイシャツと同様、食事などにより歯に色素が沈着すると時間の経過とともに再び変色します(これを「後戻り」と呼びます)。ライフスタイルに応じて後戻りが早い場合もあるため、カウンセリングで確認する必要があります。

①オフィスホワイトニング(ミュゼホワイトニング)

病院にてホワイトニングします。

当院では、ミュゼホワイトニングを採用しております。

ホームホワイトニングよりも通院回数が少なく済みます。

知覚過敏症状などの不快症状が生じにくいのが特徴です。また、飲食の制限もありませんので手軽に実施できます。

②ホームホワイトニング

マウスピースを使用した方法です。

ご自宅でご自身でホワイトニングをします。現在、当院では取り扱っておりません。


③歯のマニキュア

歯を漂白せず、歯の表面に塗布する方法です。1日で完了します。

最も色の変化を実感できますが、爪につけるマニキュア同様、1〜3ヶ月程度で欠けたり剥がれることがあります。


ミュゼホワイトニング

whitenig1

ミュゼホワイト二ングは、医院内で行うオフィスホワイトニングであり、別名「ポリリンホワイトニング」と呼ばれています。

ポリリンホワイトニングの最大の特徴は、歯を白くするだけでなく、歯を強化する効果もあることです。単なる美容ではなく、健康を意識したホワイトニングであることが最大の特徴となります。美容と健康を兼ね揃えたホワイトニングは、ポリリンホワイトニングだけの特徴です。

①最初の歯の色合いを確認します

②必要に応じて歯のクリーニングを行います

③ホワイトニングの下準備を行います

④薬剤を塗布します

⑤光照射を行い薬剤を反応させます

⑥施術後、歯の色合いの変化を確認して終了です

ミュゼホワイト二ングは1歯500円(税別)です。

ホワイトニングしたい歯について、1歯単位でご自由に選択することができます。

例えば、上の前歯1本だけホワイトニングすることも可能です。あるいは、犬歯から犬歯までの6本をホワイトニングすることも可能です。

1回で行える歯の本数の上限は20本です。つまり、上の歯10本・下の歯10本となります。

初回の方に限り、お試しとして、以下の初回トライアルメニューの価格で行うことができます。

通常価格よりもかなりお得になっていますので、ぜひご覧になってみてください。

2回目以降は、通常通り、ホワイトニング1歯500円(税別)、トリートメント1歯200円(税別)となります。

歯の表面に歯垢(プラーク)や歯石・沈着物が認められる場合は、ホワイトニング前に歯のクリーニングをする必要があります。

ミュゼホワイトニング料金表

ホワイトニングの前に、歯のクリーニングが必要な場合は、以下のコースから1つ選択する必要があります。どのコースが必要になるのかは、歯科医師が判断いたします。

①「ミュゼホワイトニング用 PMTC」

②「ミュゼホワイトニング用 SC」

③「ミュゼホワイトニング用 PMTC&SC」

ホワイトニングのためのクリーニングは保険適応外となります。歯科医師の診査診断の内容によっては、ホワイトニングの前に歯周病治療や虫歯治療を行う場合があります。歯周病治療や虫歯治療は保険診療で対応することが可能です。

「ホワイトニング」と「クリーニング」の違い

ホワイトニングは、「歯の漂白」です。歯の内部に染み込んだ着色成分を漂白するイメージです。それに対して、クリーニングは、「歯の表面に付着した着色・歯垢・歯石の除去」です。

歯の内部を漂白するためには、まず先に歯の表面に付着した着色・歯垢・歯石を除去する必要があります。

つまり、歯の表面に汚れが付着ている場合は、ホワイトニング前にクリーニングが必要です。そのため、まずは無料カウンセリングにて診査診断を行い、必要に応じて処置内容を決定する必要があります。

歯のマニキュアの料金について

歯のマニキュアは、爪につけるマニキュア同様、欠けたり剥がれることがあります。

有効期限(欠けたり剥がれ落ちるまでの期間)はメーカーより1〜3ヶ月間とされています。食習慣や歯ぎしり食いしばりなどの悪習癖により有効期限が異なります。3ヶ月程度で付け直ししていただくことをお勧めしております。

付け直しの場合の旧マニキュアの除去は、1歯につき¥1,100(税込)が別途かかります。