歯のクリーニングは専門用語で「PMTC (Professional Mechanical Tooth Cleaning)」と言います。
クリーニング専用の装置等を併用して徹底的にお口を洗浄するのがPMTCです。
PMTCは大きく3ステップで構成されています。
歯石除去は専門用語で「スケーリング」と言います。
歯石は固く歯にこびりついているため、歯磨きでは除去できません。そこで、歯石除去のための専用の器具(スケーラー)を使用して除去します。
当院には、3種類全てのスケーラーを配備しています。超音波が苦手な方は、他の2種類のスケーラーを使い分けて対応します。
通常、歯石はスケーラーで除去します。しかしながら、スケーラーは少なからず歯を傷つけてしまいます。
その結果、「知覚過敏」を引き起こす原因になる場合があります。
大きな傷ができた場合には、汚れがむしろ付着しやすくなってしまう場合もあります。
そこで、当院ではなるべく歯を傷つけないために、軽い歯石や沈着を除去する場合にはエアフロー(ペリオフロー)を併用します。
水とパウダー(粉)を吹きかけることで汚れを除去するため、細かな部分まで汚れを落とすことが可能です。
スケーラーで歯石除去すると、歯を少なからず痛めてしまいます。そこで最後のステップとして仕上げ研磨を行います。
当院では、仕上げ研磨専用の装置と歯磨きペーストを使用して研磨します。